第2回全校道徳

 8月27日、今年度2回目となる全校道徳を行いました。今回は、在マナウス日本国総領事館より
宮川総領事をお招きし、「外交官という仕事の魅力~海外での経験、出会いがつないだ未来~」と
題したご講演をいただきました。
 マナウス日本人学校の子どもたちにとって、総領事館は、学校行事や地域イベントを通じて
子どもたちにとって身近な存在ではありますが、その具体的な業務内容について知る機会は
限られていました。今回の講演では、外交官の業務内容やその魅力について、宮川総領事が
ご自身の豊富な経験を交えながら、わかりやすく丁寧にご紹介くださり、子どもたちの理解が
大きく深まったように感じます。
講演の中では、「失敗を恐れず挑戦すること」「お金やモノよりも経験を重ねることの大切さ」
といった力強いメッセージが児童生徒に届けられました。子どもたちは、世界を舞台に活躍する
外交官の仕事に触れることで、将来への夢や可能性を広げる貴重な学びの時間となりました。
 また、私たちマナウスに暮らす日本人にとって、総領事館の存在が日々の安全や安心につな
がっていることを改めて実感する講演でもありました。